Lightning FX(ビットコイン FX)でのお取引を行うにあたっては、あらかじめ証拠金を預入れる必要があります。
Lightning FX(ビットコイン FX)では、証拠金状況の確認を随時行っています。証拠金維持率が一定の水準を下回ると「追証(おいしょう)」「ロスカット」となります。
証拠金の詳しい取扱については、Lightning FX(ビットコイン FX)ご利用案内をご参照ください。
当社が定める証拠金率については、手数料・税のページをご参照ください。
追証ルール、ロスカットルールについてはLightning FX(ビットコイン FX)取引ルールをご参照ください。
レバレッジ倍率 2 倍で注文をする場合の必要証拠金は、次の式で求めることができます。
また、証拠金維持率は次の式で求めることができます。
以下名称のまとめです。
- 評価損益
-
建玉評価損益 - 未決済スワップ損 - 手数料
- 預入証拠金
-
お客様が当社の取引口座に預入れている証拠金です。
※ ビットコインの預入証拠金は、Lightning 現物(BTC/JPY)の最終取引価格に 50% を乗じた金額に換算されます。
- 必要証拠金
-
建玉の維持と新規注文に対して必要となる証拠金です。
建玉必要証拠金 + 注文必要証拠金
- 評価証拠金
-
預入証拠金 + 評価損益
- 証拠金維持率
-
必要証拠金に対する評価証拠金の割合です。
ロスカットなどの判定基準となる比率です。
評価証拠金 ÷(必要証拠金)
- 追加証拠金(追証)
-
追証判定日時時点で、証拠金維持率が 100% を下回った場合に発生する、追証解消期限までに追加しなければならない証拠金です。
- 引出可能金額
-
引出可能な証拠金の金額です。
(評価証拠金 - 必要証拠金)もしくは預入証拠金の小さい方。ただし他の条件により引出が制限される場合があります。
- 建玉評価損益
-
建玉に発生している損益のことです。
- 未決済スワップ損
-
建玉のスワップ損の合計金額のことです。
- 手数料
-
取引に係る手数料です。
- 新規注文
-
新たに建玉を作成する方の注文です。
- 返済注文
-
既存の建玉を返済する方の注文です。
- 証拠金率
-
1 ÷ レバレッジ
- 建玉必要証拠金
-
建玉を維持するために必要となる証拠金です。
建玉ごとの「約定価格 × 建玉数量 × 証拠金率」を合計した額です。
小数点以下は切上げます。
- 注文必要証拠金
-
新規注文に対して必要となる証拠金額
注文ごとの「注文価格 × 注文数量 × 証拠金率」を合計した額です。
小数点以下は切上げます。
- 建玉保有上限
-
建玉保有上限数量は、各板毎に 500 BTC-FX, 500 BFT(含注文数量)です。